忍者ブログ
木製家具・小物製作 bügelのものづくり、nagasaki、ぶらり旅ブログ。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ばーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
長崎で小さな木の家具を作っています。

名前は bügel。「ビューゲル」と読みます。
ドイツには行ったことないけどドイツ語です…
ブログ内検索
カウンター
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/03/19(Tue) 19:17:58
さ、削ろう会inはつかいち 一日目で行われた厚削り大会。

1位をとった方の鉋。
10.9.17kezuro11.JPG

この刃口の広さ、刃の出し方、刃の角度。すごー。
台も檜で作ってあるようです。これ専用にわざわざ作ったんですね。



削る材が浮くので下はビスで固定してあります。
裏に手押しと自動が用意してあって誰かが削った材(けっこうガタガタになる)は手直しして次の人が使っていました。


はしっこにひっかけるような感じで、
10.9.17kezuro8.JPG


一気に引きます。この速さ!
10.9.17kezuro7.JPG

すごい抵抗力なんでしょうね。一気に力任せに引かないと切れないみたいでした。
ばたついて浮いちゃったり、途中で止まっちゃったり。
薄削りでは3μとか出すのに対し、厚削り1位の方は3mm以上出してました。おもしろいですね~。



その他外では、小だたら構築なんてものが。
島根県の「鉄の歴史村地域振興事業団」というところからの出展です。
10.9.17kezuro14.JPG

たたらは砂鉄と木炭から和鋼を作る装置です。もののけ姫のたたら場のシーンのイメージ。

ぽこぽこ穴が空いててカラフルなのがケラで、これから少量の玉鋼をとるのだそうです。
真ん中左側のとろっとしたのは鋳物の材料になるズクというものだったっけ?
初めの方に出来てくるんだそうです。
10.9.17kezuro13.JPG

島根の出雲はたたら製鉄で有名なところで、12月にはたたらサミットなんていうのもあるそうです。
削りもつきつめるとこんなところまでたどり着くのかな。


これは釿(ちょうな)ではつったり、大きな鋸で材料を切り出す体験をしていたところ。
戦後5年目くらいから製材機械が出回ってきたんだそうで、
それまではみんなこうやって…とか思うとすごすぎる!
10.9.17kezuro5.JPG




これは2日目の薄削りの材を見守る亀仙人。
10.9.17kezuro10.JPG


来年は埼玉で開催だそうなので行けないだろうな…。行けるかなぁ。
滞在時間9時間くらいだったけど、師匠や友人に会えて話が出来てリフレッシュ!できました~。
上條先生に「頑張んなさい」とがしっと握手もらって帰りました。
頑張らないとですよー!
PR
2010/09/26(Sun) 23:57:14
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題
こんにちわ。
こんちわ。
また僕です。

じーちゃんかっこ良い!!
デジタルで数値化できない狭間で切磋琢磨する
こんな職人こそが日本の宝であると実感いたします。

この国の未来は君に任せた!!
2010/09/28(Tue)21:15:13 編集
じーちゃんかっこよすぎ
>きさん
宝ですよ。ほんと。職人さんってすごい。
あ、実は昨日家の前通りましたよ。
またおいしいカレー食べたいなー。
ばーちゃん 2010/09/29(Wed)22:11:07 編集
無題
おお!酸化鉄を炭素で還元して鉄を取り出すんだね!この間実験でやった5年生に見せてあげたい。こういうのが昔から使われているのすごいな。サイエンス教室で紹介したいから、写真保存していってもよい?
knts 2010/09/30(Thu)11:37:14 編集
うへひはひーっ
近くまで来たんなら電話ばせろーっちゅう話!
仕方ない。カレーはまた今度。カツ乗せ鬼盛コーヒー付!!
2010/09/30(Thu)17:50:00 編集
是非使って
>knts
なるほど!そういう観点もあるのか。元の写真送るよ!ブログのはちっちゃくしてるから。
一緒に行った友達の記事↓
2日目の小だたら構築の様子が詳しく書いてあっておもしろいから、見てみて!写真も使っていいか聞いとくね!http://26986.blog.shinobi.jp/Entry/133/

サイエンス&昔の文化を学べる教材だね。
ばーちゃん 2010/09/30(Thu)21:53:45 編集
てへ
いるかなーどうしようかなーと思いつつ、北野珈琲で豆買って帰りました~。
ん、珈琲飲みたくなってきた!
ばーちゃん 2010/09/30(Thu)21:56:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]