忍者ブログ
木製家具・小物製作 bügelのものづくり、nagasaki、ぶらり旅ブログ。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ばーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
長崎で小さな木の家具を作っています。

名前は bügel。「ビューゲル」と読みます。
ドイツには行ったことないけどドイツ語です…
ブログ内検索
カウンター
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/03/19(Tue) 18:33:51
9月10日、大分市美術館に行ってきました。↓これを見に。
11.9.10teo1.JPG


ビーチアニマルとは風をためて圧縮させてその力で動く「風を食べる」生き物。
電力もガソリンも使わず動きます。見た目ロボットみたいなのにすごい。





展示がおもしろかったです。
壁にずーっと文章が書いてあったり、照明もビーチアニマルと同じ部品で作られていたり。
写真も撮り放題。
ビーチアニマルはずっと進化し続けているらしく、その系譜とかも書いてあってほんと生き物みたい。
(ゾウさんは外にいたやつでテオの作品ではありません)
11.9.10teo8.JPG11.9.10teo10.JPG11.9.10teo11.JPG
11.9.10teo5.JPG11.9.10teo4.JPG
11.9.10teo6.JPG11.9.10teo9.JPG11.9.10teo14.JPG



動かなくなったものは「化石」として展示してありました。
会場は、普通の美術展とは違って子供連れが多かったです。
11.9.10teo7.JPG



で、見たかったデモンストレーションは、動画を撮りそこねましたが
カシャカシャ動く脚は動物そのものでした。なんか関節がリアルで。
翼もバッサバッサうごいて迫力ありました。

しかし室内だったのでコンプレッサーで空気入れて動かしてました。
ほんと言うと、外で動いてるのを見たかったですね。

普段はオランダの砂浜にいるとかで、水を感知したらバックするんだそうです。
風で倒れないように自分で砂浜に杭を打って固定するやつもいました。すごくない!?
11.9.10teo2.JPG


関節。こんなプラスチックのチューブの組み合わせでできています。
そのほかペットボトルに透明テープ、そしてこの結束バンド…なんか手作り感あってほっこりします。
11.9.10teo3.JPG


こういうこと考える人がいるんだよな~。おもしろい。

そんなこんなで久々の美術館めぐりでした。

 
PR
2011/09/18(Sun) 11:50:10
「感動する!」と話題の九州新幹線のCM。やっと見ました。


何回見ても泣けます。みんなが手振ってるだけなのに、なんでだろぐっときます。


新幹線、内装とか意外は特に興味なかったんだけど…
それに長崎は新幹線通ってないんだけどさ。


とにかくたくさんの人の笑顔のパワーがすごい!



特別編



「JR九州アドギャラリー」 いろんなVer.があります。
 http://www.shuku9.com/cm.html

“今となっては全く役に立たない!HOW TO 九州横断イベント”とか
“あるスタッフが語る真実”とか
なんかおもしろいですね。

2011/04/24(Sun) 16:42:51
 先日、長崎県が出してるオサレフリーペーパー「にこり」をパラパラめくってるときに
長崎・佐世保・雲仙市が運営する
「キトラス」っていうアンテナショップが博多にオープンしたっていうトピックスを見ました。

≪キトラス≫http://www.kitorasu.net/

キトラス=来とらす=来ていらっしゃる という意味です。
「○○しよらす」は長崎市の人はあんま使わんと思うっちゃけどね。


見てみたいなーと思ってたら、昨日偶然行くことに。
f48d22a5.jpeg



なんか、ロゴとかもデザインされてて、なんかあの四角見たことある感じ…て思ったら、
デザインディレクションは岡本一宣さんでした。

≪Nagasaki Bay Design Center≫http://www.issen.co.jp/nagasaki/index.html


亀山社中ロゴとか道に埋め込んであるプレートとか、まちなか龍馬館のやつですね。


お店はリバレインの真向かい・川端商店街の入り口という好立地だからか、
なかなかの賑わいようでした。

なぜ3市だけなのかはわかりませんが、ご飯食べれるとこもあったり、長崎ツアー用のデスクもありました。


商品もお馴染みのものから見たことないものまで色んなものが集まってました!
興味ある人行ってみて!


長崎頑張れー!
2011/01/12(Wed) 23:40:27
忍者ブログ [PR]