忍者ブログ
木製家具・小物製作 bügelのものづくり、nagasaki、ぶらり旅ブログ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ばーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
長崎で小さな木の家具を作っています。

名前は bügel。「ビューゲル」と読みます。
ドイツには行ったことないけどドイツ語です…
ブログ内検索
カウンター
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/24(Wed) 05:12:38

10月9日
くんち最終日。

初めてお上りを見に行ってきました。

うちは長崎市と行っても外れの方なので、おくんちといえば友達と大波止の露店を食べ歩くくらいなもんで、おくんちに出る同級生(長崎の都会っ子!?)凄いな〜と羨望の眼差しで見ていました。
長崎くんちは国の重要無形民俗文化財!なんだか特殊なのです。
龍踊りのラッパ?と鐘?の音を聞くと長崎人はテンション上がります!


大波止のお旅所を13時に出発し、15時くらいに諏訪神社にご神体が到着予定なのですが、
初めてで何時くらいに行けば見られるのかよくわからないので13時半過ぎに到着。

09.10.9onoboi8.JPG


































先にお参りしました。

この長い階段が有名な諏訪神社。
上り終えると長崎っぽい景色が見られます。

おくんちのフィナーレ、お上りではこの長ーい階段を神輿かついで走って上って行くわけです。

それを見に来ました。




お参りを終えて、どこから見ればいいんだろうとウロウロしていると、なんか並んでいる人達を発見。
「これなんで並んでるんですかー?」
って並んでいた人に聞いてみると、100円納めれば桟敷席からお上りがみられるそう。
まだ、いいとこが取れそうだったので並んでみました。




待つこと1時間以上、先頭が来ました。
09.10.9onoboi1.JPG























竹の先が割れたやつをガーーと引いてます。

猿田彦、神職・巫女などが先に来ます。



09.10.9onoboi2.JPG























ゾロゾロ。


そして、3つのご神体が下の方で揃うのを待って…


09.10.9onoboi3.JPG


































走ってきましたよー


上を見ると気が遠くなりそうです。頑張って〜!

09.10.9onoboi4.JPG



































きたきた来たーー!!
神輿が1つに見えますが、3つ上ってます。
09.10.9onoboi5.JPG























拍手と「がんばれー!!」「がんばれー!!」の声で大盛り上がり。



09.10.9onoboi6.JPG























目の前通過!


09.10.9onoboi7.JPG

























あっという間に駆け抜けていきました。



すでにこれ担いで大波止から歩いてきてるので、

最後の方はもうヘロヘロで転ぶ人とかいました。



それから歩いて町の方に行くといくつか庭先周りをしている踊り町に出会いました。
お上りが終わっても庭先周りは続くのですね!


いつかはお下りの日に桟敷席で奉納踊りを見たいものです!

ちょっと長崎を満喫した1日でした。
PR
2009/10/11(Sun) 00:50:55
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]