忍者ブログ
木製家具・小物製作 bügelのものづくり、nagasaki、ぶらり旅ブログ。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ばーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
長崎で小さな木の家具を作っています。

名前は bügel。「ビューゲル」と読みます。
ドイツには行ったことないけどドイツ語です…
ブログ内検索
カウンター
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/08(Wed) 20:55:08
◆11月22日

ゼロ磁場に行ってきました。

ゼロ磁場って…??
アンビリーバボーでも紹介されたらしいけど、
歩けない人が歩けるようになったとか、病気が治ったとかいう
かなり強力なパワースポットスポットらしいのです。
そんなすごいところが車で2時間かからんとこにあるというので行ってきました。
(最近上松効果?で2時間でも近いと感じるようになりました。)

ゼロ磁場(分杭峠)についての詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
http://bungui.fineup.net/

着いたはいいけど、
zero4.JPG

























雪山〜。
標高1400mくらいであんまり日が当たらないところだったので、寒かった。たくさんの人が訪れるので地面がつるっつるで、危ない。


やっとたどり着いたところで、
1041d8d6.jpeg
























スプーン曲げに挑戦。
なんかここらへんにくると脳がリラックスした状態になって、脳波が超能力者の脳波に似るらしい。 
アンビリーバボーでは子供たちが能力を発揮していたけど、
大人の汚い心ではてんで無理でした。


なんか神聖な場所であるような空気は感じ、元気になったけど雪でテンションが上がっただけなのかも。根気強く念じなければならないみたいですが、危なくてどうも落ち着けませんでした。

もう一つ有名なのがゼロ磁場の水。
zero3.JPG
























近くの川辺に水汲み場があって、けっこう歩かなければならないのにポリタンクをもった人が後をたちませんでした。
重そうだけど、効果があるから汲みにくるのかな。

確かに水はおいしかった。
水に気が溶けこんでるんだって。
そこでコーヒー淹れてる人もいました。

いやぁおもしろかった。また行きたいけど夏に行くべきだなー。
大事な物を持って行くとパワーが満ちてよいらしいので、もし今度行くなら鉋の刃を持って行こうと思います。
ズバッと切れ味がよくなったりして。


◆11月23日

長野えびす講煙火大会に行ってきました。

犀川の河川敷だったのですが、こんな時期に花火大会があるなんて珍しい!
伝統のある花火大会らしく、これに出品できることは花火師さんの誇りだったとか。
珍しい花火がたくさん上がってて、河川敷も広くて近くで花火見れるしかなりよかった。

naganohanabi1.JPG

































個人的に好きだった淡い色の花火。
線香花火みたいな色で、線が細く
他の花火が色鮮やかな分、逆に印象が強く残りました。

確か八十二銀行の協賛。

naganohanabi2.JPG






















きのこっのっこーのこげんきのこ♪
のHOKUTO協賛の花火。

まさかとは思ってましたがほんとにきのこでした。



このほかにも音楽と花火のコラボレーションのやつ(ミュージックスターマイン)
がほんとに派手で、行ったことないけどベガス!!って感じでした。

冬の祭りなので、露天には豚汁とかラーメンとかあって珍しかったな。
激さむだったので、こたつ持参の人までいました。来年行こうという人はかなり厚着をしていくとか寝袋や毛布を持って行くことをお勧めします。
PR
2008/12/03(Wed) 21:33:29
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

長野は…
長野は…いろんなイベントとか見どころがあってかなりよかね~。ゆっくり時間とって観光したいな。かなーり前に白馬にスキーに行ったけど雪がさらさらでいい感じだったー。
IWAKO URL 2008/12/04(Thu)19:22:50 編集
朝晩は道路や車が凍ってます!
>IWAKOさん
ほんと広いだけあっていろいろ見るところがあるんですよね〜。
山のスケールの違いが大きいかな
福岡も長崎も見習ったらいいと思います!
ばーちゃん 2008/12/04(Thu)21:58:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]